令和のEAの評判は悪い?利用者の声とロジック推奨設定を徹底調査

令和のEA 評判

本気で稼げる自動売買を追求するガチで調査する当サイトの管理人FX専業トレーダーのシロクマです。

今回は、FX自動売買システム「令和のEA」について徹底的に調査いたしました。

結論を先に言うと「初心者にはおすすめできません」

令和のEAについて検討している方の参考になればと思います。

目次

令和のEAの評判について

令和のEA 評判

まずは令和のEAに対する評判について調べてみました。 利用者のリアルな声が多ければ、多いほど令和のEAを利用する目安となります。

令和のEAの悪い評判

まずは悪い評判から調べてみました。

https://twitter.com/XRmo1ps52qpaB06/status/1459024731160530944

公式LINEからの返答が無いというつぶやきがありました。

EAを使う前に、サポートがあったほうが安心できますがサポートは期待しないほうが良さそうですね。

https://twitter.com/bebe2238/status/1443356829250048000?s=21

令和のEAのロジックの影響なのか、この方のポジションの含み損が重なっていました。

ロング(買い)ポジションに固まっているので相場が大きく上昇した影響で含み損が増えています。

令和のEAはナンピンマーチン系EAなので、トレンド相場には向いていません。 つまり、相場を読む力が無い初心者の場合は利用しないほうが良さそうです。

この方は資金が破綻する寸前に自分で損切りしたようですね。 令和のEAのようなナンピンマーチン型EAの宿命ですが、年に何度かピンチが訪れます。 そのピンチをどう対処するかが重要になります。 完全に放置したい人、FXの相場を見るのが嫌な人、FX初心者にはオススメできません。

令和のEAの良い評判

次に令和のEAの良い評判を調べてみました。

悪い評判では、ほぼすべてのポジションがマイナスになっていましたがこの方のポジションはすべてのポジションがプラスになっています。 これはつまり、

  • タイミングが良かった
  • 含み損の状態から反対方向に大きく相場が動いた

このどちらかになります。 相場は上下をいったりきたりを繰り返す性質があるので、令和のEAのようなナンピンマーチン系はうまくレンジ相場にハマると簡単に利益が出ます。 それこそ少額からギャンブル的に資金を増やしたい場合にはいいかもしれません。 もちろん、一気に0になる可能性があります。

この方は慎重に0.01LOTで運用しているようです。 ナンピンマーチン型EAで資金が少ない場合は必ず最小ロットで動かすべきです。 資金の増える速度は落ちますが、逆に減る速度も落ちるので安全に運用できます。

令和のEAのロジックと推奨設定

令和のEA ロジック

令和のEAのロジックと推奨の設定を公式noteとLINEを参考に調査しました。

  • ロジック:順張り、小さいpipsで利確していき、含み損を持ちにくい仕様
  • 取引回数:多い。高頻度。
  • 推奨通貨ペア:GBPUSD
  • 最低証拠金:20万円~
  • 推奨ロット数:20万円毎に0.01
  • 平均月利:5~10%
  • その他の機能:スプレッドフィルター採用でボラが激しい相場ではポジションを持たない

令和のEAのロジックは、無料EAでよく見るナンピンマーチン型です。

ただし、スプレッドフィルターなどの機能があるので少しはマシな感じですね。

いずれにせよ、ナンピンマーチン型を採用している時点である程度のFX知識と裁量センスが必要です。

逆に言うと、真剣に相場と向き合う覚悟があれば使いこなすことができるのかもしれません。

ちなみに僕は、センスが無いので『完全自動売買システムアポロン』を利用しています。

令和のEAの証券会社は?

令和のEA 証券会社

令和のEAは以下のどちらかの海外証券会社の口座開設が必要です。

  • XM Trading
  • Trade View

どちらも一般的な海外証券会社なので、資金が出金できないなどのトラブルは無いと思われます。 証券会社については特に問題は無さそうです。

令和のEA バックテスト

令和のEA バックテスト 引用元:令和のEA note

令和のEA公式のnoteでは、バックテストが公開されています。

バックテストの内容は、特に問題無さそうに見えます。

しかし、悪質なEA業者の中にはバックテストの改ざんを当たり前のようにしてしまうところもあるので要注意です。

バックテストはあくまで参考程度にしておきましょう。

大事なのは、バックテストよりも令和のEAを使って資金を増やせるかどうかです。

令和のEAで資金を増やせるか?

令和のEA 資金

徹底調査した結果、令和のEAで資金を増やすのは、かなり難しいと感じました。 ナンピンマーチン型EAという特性があるので、

  1. EAを稼働させた瞬間に大量の含み損を抱えてしまう
  2. 含み損に耐えかねて損切りしてしまう
  3. 利益が出たとしても、完全放置すると口座破綻しやすい

こんな特徴があります。 つまり、これを見ているあなたが

  • FX初心者
  • FXで勝ったことが無い
  • 相場を見る力が無い
  • 完全にFX自動売買を放置したい
  • FXを副業として考えている

このどれかに該当するなら令和のEAは利用しないほうがいいでしょう。

おそらく、資金を減らしてしまう結果となります。

令和のEA まとめ

令和のEA おすすめできない

調査した結果、令和のEAは一般的なナンピンマーチン型で、FX初心者にはオススメできないことがわかりました。

僕がオススメしているのは完全に放置できる「FX自動売買ツール」です。

もし、完全に放置できるFX自動売買ツールに興味があるなら、直接問い合わせをしてください。

副業で稼ぐならFX自動売買アポロンがイチオシ

僕は専業FXトレーダーで毎日トレードをしていますが、最近使用しているFX自動売買アポロンが連日絶好調でそろそろ本気でトレードをやめることを検討しています。


※2022年5月追記・・・裁量トレードでアポロンに勝てない月が続いたので現在、トレードを引退しています。

FX専業トレーダーの僕よりも凄い月利を毎月叩き出すので、本当に僕がトレードする意味が無くなりました・・・

正直なところ色んな怪しい副業や、自動売買ツールを試しましたがアポロンは圧倒的な実績でどう考えても最強の副業案件です。

疑う気持ちは、もちろんわかります。

なので、実績を書いていきます。

ちなみにほぼ毎日ツイッターでもつぶやいていますので、アポロンが気になる方は絶対にフォロー必須です!!

シロクマのツイッターはコチラ

【FX自動売買アポロンの実績】

2020年9月~2022年1月 合計入金950万円 
ちょこちょこ出金しましたが、2022年1月時点で約1500万円の利益

現在の僕は、この利益を使って不動産投資をしています。

まさか僕が不動産投資をするなんて、夢にも思いませんでした。

これは完全にアポロンのパワーのおかげです。

Twitterで平日はほぼ毎日アポロンの実績をつぶやいていますが、圧倒的すぎて言うことがありません。

僕はある程度まとまったお金を運用していましたが、もちろん少額からでも参加可能です。

しかも、このFX自動売買案件が今だけ人数限定で無料で利用可能となっています。

アポロンの詳細は下記の記事を参考にしてください!

【随時更新】5年間負けなし?FX自動売買『アポロン』をMTL(mtlight)で使ってみた全記録

LINE限定でアポロン案内中

アポロンの詳細は、LINE限定で興味のある方にだけ案内をしていますので、下のボタンからお友達追加後にお問い合わせください!

※非常にややこしいですが同名のEAがいくつかあります。確実にアポロンを使いたいなら、僕のLINEに連絡してください。

友だち追加

ほぼ毎日FX自動売買実績ツイート中!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次