自動売買ツールを販売する事は法律的にアリ?安全な自動売買ツールも紹介!

FXのおススメ自動売買(EA)ツールについて紹介致します。

現在EAを活用する企業は増えていて、世間に広がりつつあるようです。

ツールの紹介以外にも仕組みや、詐欺の見分け方や特徴について解説していこうと思います。

~この記事で分かる事~

  • 詐欺の特徴や見分け方が分かる
  • EAのおススメ販売ツールが分かる
  • 自動売買の仕組や種類について分かる
目次

自動売買の仕組み

まずはEAの仕組みから説明していきます。

EAとは、ExpertAdviserの略で日本語に置き換えると専門家による助言という意味です。

そしてもう一つFX用語に、「売買ロジック」や「ストラテジー」などと呼ばれるものがありますね。

これらはプロの投資家や専門家によって作られた”取引ルール”です。

取引ルールとは例えば〇〇円になったら買い、〇〇円になれば売りという風に予め設定して、そのプログラムに沿って取引を行います。

そしてこの取引ルールを自動化したものがEAです。

つまりEAの仕組みは、専門家たちが作った売買ロジックに従って自動的に取引するという事になります。

自動売買の種類

それでは仕組みについて知る事が出来たら、次は種類を紹介していきます。

種類は以下の通りです。

  • 選択型…企業が提供している複数の売買ロジックを選ぶ事が出来るシステム
  • リピート型…買いor売りや値幅やポジションの設定を自分で行う事が出来るシステム
  • 開発型…独自の売買ロジックを自作する事が出来るシステム

難易度的には選択型→リピート型→開発型といった所でしょうか。

開発型では難易度が圧倒的に高く、プログラミングや英語、投資の知識が必要になっていきます。

初めての方は選択型を選んだり、向上心の高い方や勉強に熱心な方はリピート型から挑戦してみるのもアリです。

自動売買ツールの選び方

次はEAのおススメツールの選び方について解説していきます。

選び方は以下の通りです。

  • 資金がかからない
  • 今後の市場にあったロジックであるか
  • 過去に成果がちゃんと出せているのか
  • 銘柄は豊富か
  • 使いやすさや機能性の高さ

特にこれからの市場にあったロジックを選ぶ事や資金がかからないツールを選ぶ事が優先的でしょう。

なるべく最小限のリスクを抑えておきたいなら、上記でも述べたような資金がかからないツールを選ぶか、分散投資、損切設定などを行うといいですよ。

 

【少額取引可能】おススメの自動売買ツール5選

選び方やEAの仕組みが分かれば、実際に取引ツールを選択してみましょう。

まだ記事を見ただけでは不安な方もいると思うので、おススメのEAツールを3つ紹介していきます。

それぞれどのような違いがあるのか、特徴や手数料、銘柄の多さなどの魅力を見ていきましょう。

自分に合ったものなのか、上記でも述べた選び方も参考にしながら考えてみるといいですよ。

iサイクル2取引

出典:https://wwwls.gaitameonline.com/

外為オンライン社が提供するEAツールで、口座数は64万人です。

口座数は多いですが75%は未経験者で、運用利益は85%以上です。

「miniコース」という1000通貨から始める事ができますよ。

売買ロジックは一定の値幅で取引と決済するリピート系注文になっていて、「ランキング方式」や「マトリクス方式」というシステムとともに条件を指定する事が可能です。

外為オンライン公式サイトはコチラ

ループイフダン

出典:https://inet-sec.co.jp/

アイネットやひまわり証券が提供するループイフダンで、こちらも初心者向けに特化しています。

スワップポイントが高く、長期的な目線で積み立てが可能ですよ。

iサイクル2取引と同じように、リピート系注文であってスプレッドが少し広いのと約定率が低いのが難点です。

アイネット証券公式サイトはコチラ

トラリピ

出典:https://www.m2j.co.jp/fx-toraripi

「トラップリピートイフダン」通称”トラリピ”とも言い、証券会社はマネースクエアという企業が提供しているみたいですね。

特徴としてはレンジの値幅やトラップ本数を設定しておいて、決済が最終的に終了するまでの総推移として出た利益を狙う方法です。

スプレッドが少し広い事や含み損が多い事が難点ですが、初めての方でも使いやすく荒れた相場でも稼ぎやすいみたいですね。

マネースクエアの公式サイトはコチラ

トライオートFX

出典:https://www.invast.jp/blogs/

「トライオートFX」はインヴァスト証券という会社が提供しています。

6割が未経験者ですが、勝率は70%以上で業界トップレベルのロジックです。

取引スタイルは選択型で、「追尾」や「カウンター」といった様々な手法を実行する事が可能みたいですね。

また、初めての方でも専門家によるサポートや相場予想などが公式サイトで公開されているので成長しやすいのも利点の1つでしょう。

インヴァスト証券の公式サイトはコチラ

トラッキングトレード

出典:https://fx.kakaku.com/fx/item/1101/

「トラッキングトレード」はブロードネットという証券会社が提供しています。

85%以上の利益率と24種類という豊富な銘柄がとても人気で、多くのトレーダーが愛用しています。

トラッキングトレードも同じリピート系の注文で、スプレッドも狭く資金を多く掛けずに運用が出来るようです。

ブロードネット公式サイトはコチラ

自動売買のメリット・デメリット

EAを始めるメリットやデメリットについても解説します。

EAは裁量取引と比べ、全く手間がかからることなく忙しい人でもトレードが出来る事が何よりもの利点となるでしょう。

しかし、放置し続けると大きな損失を招いてしまう事もあります。

なので、市場が傾きやすい時間帯に管理するのが鉄則です。

EAの長所や短所については、下記の記事にて詳しく説明していますよ。

自動売買のメリット・デメリットを口コミから調査

自動売買ツールを販売するのは法律的にアリ?

上記のように自動売買ソフトを販売して客を騙す詐欺師は多く存在します。

では、自身で自動売買を販売またはレンタルする事は違法なのでしょうか?

悪意はなくとも、販売する事自体が犯罪行為に該当するのかについて解説していきます。

販売またはレンタルをするときは、金融庁の許可が必要

金融庁の許可なしで自動売買ツールを販売またはレンタルする場合は、犯罪に該当する可能性が出てくるようです。

理由は販売する側が違法勧誘をする可能性があるからでしょう。

違法勧誘というのは例えば代理業や投資助言などが挙げられます。

「この商品を購入すれば得するよ」「自社のプロの投資家に任せればお金持ちになれるよ」などと勧誘をして、販売側が一方的にお金を搾取して騙すリスクも存在します。

このような事が起こらないためにも金融庁や各管理財務局から登録して正式に販売許可を認めてもらえる必要があるのです。

なので、自動売買ツールを勧誘してくる業者がいれば、金融庁に登録している会社なのか確認しておくのも良いですよ。

自動売買詐欺の特徴5選

ツール選びの際の注意点として、詐欺には気を付けるようにしましょう。

しっかり勉強をしている人は騙される事はないのですが、初心者や感情的になりやすい人は詐欺にひっかかしてしまう可能性があります。

YoutubeやTwitter、街中のあらゆるところに詐欺は潜んでいるので「自分は引っかかる事はないだろう」と思ってはいけません。

それではどうすれば詐欺を見分けるのか、特徴を6つ挙げていきます。

1つでも当てはまれば、やらないようにしましょう。

自動売買販売ソフトが高額

まず1つ目の特徴はEAソフトが高額である事です。

ヤフーオークションなどで売っているEAソフトの相場は高くても1万~10万程です。

これが50万円~100万円などというソフトであれば、買うのは辞めたほうがいいでしょう。

高額でも稼ぎやすいものはありますが、安全な場所でレバレッジを掛けるなどして大きな利益を得ることも可能です。

なので、わざわざ払う必要はありません。

業者の匿名性が高い

2つ目の特徴は業者の匿名性が高い事です。

企業名を聞かれると、伏せようとする業者がいます。

これは完全にNGで、悪い事をしていなければ答えらないはずがありません。

そもそも企業名などないので、怪しまれないように何かと理由をつけて隠そうとするのです。

口座開設は証券会社ではなく、指定された口座

3つ目の特徴は入金先が指定された口座である事です。

FXの本来の始め方としては、証券会社で口座開設→入金という流れになっています。

しかし、詐欺の場合は証券会社で開設した口座に入金するのではなく、指定された口座に投入するように言われるようです。

海外FX業者

4つ目は海外FX業者からの勧誘です。

投資界隈では米国や中国が成長を遂げているため、FXといえば海外の方が稼げるというイメージを持つ方も多いのではないのでしょうか。

なので、海外FX業者からの言葉を信じてしまうのも仕方ありません。

しかし、海外FX業者の勧誘は詐欺の可能性が非常に高く、金融取引法でも規制が強まっています。

希少性をアピールして、買う事を迫る

5つ目は希少性をアピールして、買わせようとします。

購入者に考える時間を持たせてしまうと疑われる可能性が高くなり、詐欺側としては不利になってしまいます。

なので、「在庫がありません」「1時間しかありません」などと嘘をついて考える余地もなく買わせようと迫ってくることもあるでしょう。

月利が異常に高い

6つ目の特徴は月利が異常に高い事です。

「月利10%」などと謳って高額のツールを買わせようとする業者がいます。

月利10%はあり得ない事で、仮にこの数字を維持できたとして3年以上続けると数億の利益にまで上ります。

このような美味しい話があるはずがありません。

プロの投資家でも月利10%は難しく、本当にそれだけ利益を出せるのであれば楽天やSBI証券といった上場企業よりも有名になっている事でしょう。

利益が3~4%などと低い数値で紹介されても、月利だけに囚われずに他の所にも視点を変えて見分けるのが詐欺に騙されにくくなりますよ。

まとめ

ツールを選ぶときには必ず詐欺と遭遇する可能性があるので、勉強をしてしっかり見極める必要があります。

また、安心安全の証券会社でもロスカットや勝率が低かったりすると稼ぐ事は難しくなっていくでしょう。

なので、自分に合ったEAを選ぶことも大事ですが、成果の出やすい場所で取引を行う事が大事ですよ。

初めての方でも戦略を練っていけば勝てる事もあるので、諦めずに頑張っていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次