FXや株、投資以外でもお金を稼ぎ始めるためにはまず資金が必要になっていきます。
そこで、EA(自動売買)を始めてみたいけど、騙されたり失敗するのは誰でも不安になる事です。
効率よく稼いだり、失敗をなるべく最小限に抑えるにはどのようにしたらいいと思いますか?
本記事では以下のような項目について詳しく解説していきます。
- EAツールの正しい選び方
- 口コミから検証したおススメのEAランキング
- MT4とMT5の魅力や選び方についての紹介
本記事を参考に、初心者や経験者の方でも初めてみてください。
自動売買ツールの選び方
まずはおススメのEAツールを紹介する前に、選び方について紹介します。
選び方は”絶対にコレ”というものではなく、本人にあったスタイルで選んでいくのがベストでしょう。
しかし、未経験の方やEA選びに失敗してしまう方というのは、抑えておくべきポイントを見失っているのかもしれません。
それでは、抑えておくべきポイントというのは何なのか、解説していきます。
選ぶ時に抑えておくべきポイントは3つ
選ぶときに抑えておくべきポイントは3つあります。
- 手数料(スプレッドや取引にかかる資金)
- 安定性(壊れにくいか)
- 機能が充実しているか(銘柄の多さやテクニカル指標など)
これらの基準を満たしたうえでツールを選ぶと、失敗は最小限に留めておくことが可能です。
その理由としては、手数料が低い事はいうまでもないですよね。
大手の証券会社でも取引中にメンテナンスや故障が起こると、入出金や決済ができなくなり折角のチャンスを逃してしまう事があります。
また、少ない銘柄やロジックが選べないのも選択肢を狭める事になるので、リスクを防ぐ事が出来ないうえに利益も狙いづらいです。
手数料だけで選んではいけない
FXでは稼ぎやすいのですが、リスクもそれなりに大きいでしょう。
なので世間ではFX=危険という考えも広まっていて、始める方にとっては手数料といった資金の面でかなり気を使われると思います。
手数料ばかりに気を取られすぎて、安定性や機能性を見失ってしまう可能性もあるので視野を広げて正確に選ぶ事を意識しておきましょう。
【徹底検証】自動売買ツール総合力ランキング5選
EAツールに特化した総合力ランキング5選を発表していきます。
口コミやお得な情報まで紹介していくので是非参考にしてみてくださいね。
総合力とは以下の基準や口コミから選出しています。
- 手数料やスプレッド
- 機能の使いやすさ
- 安定性(システム障害などがないか)
それでは見ていきましょう。
【第1位】みんなのシストレ【トレイダーズ証券】
スプレッド | ★★★★★ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
安定性 | ★★★★☆ |
1000通貨から取引する事が出来て、他の証券会社と比べ取引コストを抑えて投資する事が出来ます。
取引手数料は無料で、非常に安くて使いやすさにも特化しています。
スプレッドは変動性なので広くなってしまうのが難点ですが、他社と比べても標準に近いレベルなので致命的とまでは言わないでしょう。
取扱い通貨ペアも25種類以上で、未経験の方でも最小限のリスクでトレードを安心して始める事が出来ますよ。
【第2位】FXダイレクトプラス【セントラル短資】
スプレッド | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
安定性 | ★★★★☆ |
最近では米ドル/円では0.9円でスプレッドが広くなりつつありますが、ヨーロッパ圏や高金利である南アフリカランドでは低スプレッドで投資が出来ます。
また、キャッシュバックキャンペーンなどもやっているので今後お得な情報も満載です。
特に滑ったりすることもなく、システム障害が起きづらい事もあり全体的に安定しています。
スキャルピングなどにも向いていると好評で、多くの熟年者でも愛用しているようです。
【第3位】トライオートFX【インヴァスト証券】
スプレッド | ★★★★☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
安定性 | ★★★★☆ |
初心者が60%でも勝率70%以上を誇るシステムトレード。
運用をコツコツ積み重ねていきたいのであれば、やはりトライオートFXに限るでしょう。
取引手数料は片道20円とかかってしまうようですが、狭いスプレッドから簡単な自動売買の設定が出来るので誰でも使いやすいのも1つの強みです。
また、インヴァスト証券は上場企業の安心もあるので気楽にトレードを始める事が出来ますよ。
【第4位】iサイクル2取引【外為オンライン】
スプレッド | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
安定性 | ★★★★☆ |
少々スプレッドが広いようですが、とてもシンプルで初心者向けのリピート型注文となっています。
チャート機能は「ディールスコープ」や「ハイブリット」など、使いやすさで工夫されています。
難しい分析などは特にいらなく、「ランキング方式」という利益の高いリスト順に掲載された運用方法を選ぶことも可能です。
また、セミナーやサポートも充実していて有料コースで最新のニュースで情報を得ることもできます。
安定性の評価も高く、「約定に強い」という評価も見られました。
【第5位】ループイフダン【アイネット証券】
スプレッド | ★★★☆☆ |
---|---|
使いやすさ | ★★★★☆ |
安定性 | ★★★★☆ |
こちらもスプレッドに関しては広めですが、初心者でも使いやすいツールです。
EAの設定においてもハードルがありますが、ループイフダン機能は手間がかからないため簡単に取引ができます。
取引数量や最大ポジションを選ぶだけなので、EAに関しては「使いやすい」と利用している人の中でも好評でした。
【徹底検証】FX自動売買ツールの搭載機能mt4は 使いやすい?
近年では海外をはじめ、国内でもmt4を導入する証券会社は増えています。
FXではmt4という機能をよく耳にするけど、良く分からない方もいるのではないのでしょうか?
mt4には様々な魅力があって、現在ではmt5まで開発されています。
それでは、どのような魅力があるのでしょうか?
詳しく解説していきます。
mt4はテクニカル指標やチャート機能が充実している
まずmt4の魅力は以下の通りです。
- 豊富なテクニカル指標
- チャートツールが充実している
- システムトレードが可能
それぞれ上から順番に1つずつ徹底解説していきます。
豊富なテクニカル指標(インジケーター)
mt4では多くのプロのトレーダー達や有名なテクニカル指標が50種類以上もあると言われています。
未経験の方からするとかなり難しいのですが、プロや経験者だとこれからの市場の傾向にあった指標が見つけやすくなり利益に繋がるといったメリットがあるでしょう。
mt4には以下の有名なテクニカル指標があります。
- 移動平均線
- RSI
- ボリンジャーバンド
- 一目均衡表
- ストキャティクス
- ローソク足など…
あまり投資に慣れていない方でも、テクニカル分析をすることによって勉強にもなるので成長も出来ますよ。
ただ、50種類以上もあるので上記のメジャーなやり方から学んでいくといいかもしれませんね。
テクニカル指標を扱うにはダウンロードが必要なので、お好みのインジケーターを扱うといいでしょう。
チャートツールが充実している
通常のEAソフトであれば、1つのレートの動きを見ることしかできません。
しかし、mt4を使えば米ドル/円やユーロ/円など複数のチャートを1つの画面に集約して閲覧する事が可能です。
カスタマイズの性能もよく、テクニカル指標の色味を変えて識別しやする事も出来ます。
システムトレードも可能
mt4にはEA機能も搭載されていて、自動売買を始める事が出来ます。
多くのレートの中から分散投資や複数に投資したいと思った時に、裁量だけで管理するのは限界があります。
その時にはEAを活用して初めてみるのもいいですね。
ストラテジーを作ったり、販売する事ができる
mt4ではストラテジーを作ったり、販売する事も可能です。
テクニカル分析を学ぶ事で投資に活かすだけでなく、自分の作ったストラテジーを売る事でお金を得る事が出来ます。
自作システムを開発するのはかなり難易度が要りますが、投資の勉強にもなるので慣れてきたら一度挑戦してみるのもアリです。
mt4搭載の証券会社
mt4は便利なものですが、搭載している会社は限られてきます。
mt4を搭載している会社は以下の通りです。
【国内】
- ゴールデンウェイジャパン
- 楽天証券
- オアンダジャパン
- 外為ファイネット
- FOREX,com
- JFX
- フォレックス・エクスチェンジ
【海外】
XM | Traderstrust |
---|---|
TitanFX | Tradeview |
AXIORY | Bigboss |
IFC Markets | FBS |
EXNESS | HotForex |
LandFX | FXOPEN |
Gemforex | FXDD |
FXPRO |
現在mt4を搭載している会社は限られているようですが、これからも増えていく傾向にあるようです。
特にmt4は開発やインジケーターの数にも使われていて愛用されている事が多いですが、mt5という次の段階の機能にも力を注いでいます。
これからもっと便利で使いやすくなってくるでしょう。
まとめ
FXで自動売買のおススメランキングや口コミなどから徹底検証しました。
本記事を要約すると以下の通りです。
- 自動売買ツール選び方のポイントは「安定性」「チャート機能の充実」「手数料」である
- 総合力ランキングではみんなのシストレの評価が高い
- mt4は自作できるうえにチャート機能が充実しているのが魅力的
- mt5はまだ対応している会社は少ないが、これから発展していく
人気が高く評判の良い証券会社でも、自分の投資スタイルに合わなければ上手く使いこなすことができません。
この記事を参考に、自分に合った証券会社はどれなのか考えて選ぶようにしましょう。